本文
令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
■支給対象者
1、住民税非課税世帯
令和3年12月10日時点で日本国内の市区町村に住民登録があり、基準日(令和4年6月1日)時点で美浜町の住民基本台帳に登録されており、かつ世帯全員の令和4年度分の住民税が非課税である世帯
※令和3年度住民税非課税世帯として既に給付金の対象になっている世帯は対象外です。
※家計急変世帯として既に給付を受けた世帯は対象外です。
※世帯全員が、住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている場合は対象外です。
※令和3年12月11日以降の出生者及び国外転入者は対象外です。
2、家計急変世帯
申請日時点で美浜町の住民基本台帳に登録されており、住民税が課税されている世帯で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和4年1月以降に家計が急変し、世帯全員が住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯
※令和3年度住民税非課税世帯として既に給付金の対象となっている世帯は対象外です。
※家計急変世帯として既に給付を受けた世帯は対象外です。
※世帯全員が、住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている場合は対象外です。
※令和3年12月11日以降の出生者及び国外転入者は対象外です。
支給額
1世帯あたり10万円
※1世帯1回限り
※住民税非課税世帯と家計急変世帯の給付金を重複受給することはできません。
手続き
1、住民税非課税世帯
対象世帯への確認書発送は6月下旬を予定しています。申請方法や必要書類等の案内は、確認書に同封されている書類をご確認ください。
※同一世帯に、令和4年度住民税が未申告の方や、令和4年1月2日以降に美浜町に転入された方がいる場合など、世帯全員が非課税であるかがわからない場合は申請をしていただく必要があります。支給対象者となる可能性がある世帯には、申請書を7月上旬に発送予定としています。同封されている書類をご確認いただき、美浜町へ申請してください。
2、家計急変世帯
受給を希望する方は申請が必要です。
申請書類を、美浜町健康福祉課へ郵送いただくか、直接お持ちください。
■お問い合わせ先
美浜町健康福祉課 0770-32-6704