ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 観光誘客課 > 再生可能エネルギーで航行する電池推進遊覧船「Grebe」が就航しました

本文

再生可能エネルギーで航行する電池推進遊覧船「Grebe」が就航しました

記事ID:0010889 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示

電池推進遊覧船「Grebe」が就航

令和5年8月26日に、2隻目となる電池推進遊覧船「Grebe」の就航式を執り行いました。
電池推進遊覧船「Grebe」は、10月からの営業運転を予定しています。

テープカット 感謝状贈呈 電池推進遊覧船

Grebe(グリーブ) 概要

【主要寸法】 全長18m、幅3.8m、全高2.5m
【材質】 軽合金(アルミ)製
【総トン数】 14トン
【客席数】 31席
【建造事業者】 株式会社杢兵衛造船所(滋賀県大津市)
【その他】 リチウムイオン2次電池(298 Kwh)搭載

Grebe Grebe2

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用