本文
なびあす学びの森 5周年記念イベント 開催!

恐竜まつり~なびあすで大暴れ!ガオー!~
親子で参加するワークショップとして親しまれてきた「なびあす学びの森」の5周年を記念し、子どもたちに人気の“恐竜”をテーマに特別イベントを開催します!
<なびあす学びの森 とは>
子どもの頃からなびあすで様々な文化に触れることで興味関心を引き出し、生きる力の育成支援を図るために実施する親子で参加できるワークショップです。
開催日時・お申し込みフォーム
開催日:10月18日(土)
イベント全体:10:00~15:00
■アート島
歩く恐竜とあそぼう!& 恐竜になれる工作
10:00~15:00
★随時ご参加いただけます。お申し込みは不要です。
・歩くおおきな恐竜は 11:00/13:00/14:30 に登場!(無料)
・自分で作った"恐竜"をかぶって、いっしょにお散歩しよう!(工作:1個 300円)
■デジタル島
オリジナル恐竜を動かしてみよう!~デジタル恐竜~
10:00~15:00
★随時ご参加いただけます。お申し込みは不要です。
・自分で色を塗ったオリジナル恐竜が、スクリーンで動き出す?!(無料)
・どなたでもお気軽にご参加ください!
■なびとしょ島
福井県立恐竜博物館の先生がやってくる!『ふくいの恐竜』を教わろう!
14:00~15:00
★事前お申し込みが必要です(先着順)
お申し込みフォーム:https://www.town.fukui-mihama.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=107
【お申し込み開始】
9月19日(金)~美浜町のお子様
9月26日(金)~美浜町外のお子様
【申込締切】
10月9日(木)
(画像提供:福井県立恐竜博物館)
・幼いお子さん向けに、分かりやすく楽しい“恐竜”のおはなしをしてくださいます!(無料)
・図書館職員による読み聞かせもあります!
■お楽しみ体験!
恐竜カーにのろう!
10:00~15:00
★随時ご参加いただけます。お申し込みは不要です。
・大人気のペダルを踏むと動く恐竜たちに乗ってみよう!(無料)
<安全にご利用いただくために>
ペダルに足の届かないお子様のご利用はご遠慮ください。
小学4年生以下のお子様がご利用の際には、必ず保護者様がお見守りください。
※各ワークショップの講師、対象、参加費 等の詳細はチラシをご参照ください。
※写真はイメージです。
チラシ なびあす学びの森 5周年記念イベント [PDFファイル/6.16MB]
お申込み・ご参加について
●「福井県立恐竜博物館の先生がやってくる!『ふくいの恐竜』 を教わろう!」のお申込みについて
・兄弟3名までは1つのお申し込みフォームから申し込むことができます。3名以上は2回に分けてお申し込みいただき、「参加人数」に同行保護者数が重複しないようお気を付けください。
・人気のワークショップのため、参加が決定された方は無断でキャンセルされませんようお願いいたします。万が一キャンセルされる場合は、早めにご連絡をお願いいたします。
●参加費は開催当日にお支払いください。
●どのワークショップも親子でご参加いただけます。
●ワークショップによってはお子様お一人でご参加できる場合や、必ず保護者同伴を条件としている場合がありますので、ご確認の上ご参加ください。
主催:美浜町/美浜町教育委員会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)