ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 健康福祉課 > 美浜町 地域あいあいポイント事業に参加しませんか

本文

美浜町 地域あいあいポイント事業に参加しませんか

記事ID:0005854 更新日:2025年8月22日更新 印刷ページ表示

地域あいあいポイント事業とは

 地域あいあいポイント事業は、一人一人が健康づくりへの関心を高め、健康的な生活習慣の定着を図るとともに、高齢者の生きがいづくりを応援しています。「健康支援あいあいアプリ」の登録、または「地域あいあい手帳」(60歳以上限定)の申請をしていただくことで参加することができ、町が指定する活動に参加された方にはポイントを付与しています。
 

1.対象

▶満18歳以上の町民

▶げんげん運動サポーター企業の従業員
 ※げんげん運動サポーター企業とは美浜町が取り組む健康づくり「げんげん運動プラスUP」をサポートする企業のことです。

2.参加方法

▶アプリで参加(18歳以上対象)
 お手持ちのスマートフォンから登録していただけます。
 操作方法等詳しくは、下記をタップしてください。
▶手帳で参加(60歳以上限定)
 参加登録申請書を健康福祉課に提出してください。
 手帳で参加の方はポイント付与対象項目が限定されます。あらかじめ、ご了承ださい。

3-1.団体活動について(60歳以上限定)

 概ね5人以上の地域住民等で団体登録を行い、より良い地域社会づくりのための「地域貢献活動」または、生活機能の低下を予防するための「健康づくり活動」を企画し、これらの活動に参加することで、ポイントを貯めることができます。
▶「地域貢献活動」とは、受け入れ施設からの依頼があった活動で、例として、介護施設のシーツ交換、子ども食堂の運営、保育園の花壇の整理等があります。
▶「健康づくり活動」とは介護予防のための活動で、例として脳トレ、ラジオ体操、ウォーキング等があります。

3-2.団体登録方法(60歳以上限定)

(1)団体登録申請書に活動内容を記載し、健康福祉課に提出してください。

(2)登録申請後、美浜町から団体登録決定通知書をお送りします。

※登録後に活動内容等に変更が生じた場合は、変更承認申請書を健康福祉課に提出してください。

3-3.地域貢献活動の受け入れについて

 地域貢献活動を行う団体の受入れを希望する施設は下記申請書を健康福祉課まで提出してください。

4.ポイント付与対象項目

 

 

 

健康づくり活動及び地域貢献活動

ポイント付与数

アプリ

限定

60歳以上

地域貢献活動の運営

※団体登録必要

1回あたり

100

 

自主グループの健康づくり活動

※団体登録必要

1回あたり

50

 

ポイント管理者

※団体登録必要

当該年度1回

200

 

介護予防のための基本チェックリストの回答

当該年度1回

20

 

美浜町老人クラブ会員

当該年度1回

100

 

美浜町シルバー人材センターの会員

当該年度1回

100

 

全世代

健康づくり事業への参加

1回あたり

50

 

歩数  

3000歩~3999歩 3
 

4000歩~4999歩

5
 

5000歩~5999歩

8
 

6000歩~6999歩

9
 

7000歩~7999歩

10
 

8000歩以上

20

体組成の変化【筋肉量/体重】

 

当該年度1回

30-100

※筋肉量の増加率によって異なります

体組成測定 

1回あたり

(30日に1回)

10

町が実施する健康診査または町が助成するその他健診(がん検診)を受診

各健診(がん検診)において当該年度1回

20

 

町が助成する人間ドックを受診

当該年度1回

100

 

コラムの読了 

1回あたり

3

健康づくり事業等に関するアンケート回答

1回あたり

100

げんげん弁当注文 

1回あたり(7日に1回)

100

5.ポイントの使い方

▶アプリ
1ポイント1円で換算し、1000ポイントごとに、アプリ内で発行されるクーポン券に引換することができます。引換えたクーポン券は町内の指定する店舗で利用できます。クーポン有効期限は当該年度4月1日から3月31日までで、最大5000円分のクーポン券に引換が可能です。

▶手帳
1ポイント1円で換算し、500ポイントごとに指定した活動奨励品に引換することができます。交換期間は当該年度4月1日から1月31日までで、最大5000円分の活動奨励品に引換が可能です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用