本文
美浜町 地域あいあいポイント事業に参加しませんか
地域あいあいポイント事業とは
1.対象
▶げんげん運動サポーター企業の従業員
※げんげん運動サポーター企業とは美浜町が取り組む健康づくり「げんげん運動プラスUP」をサポートする企業のことです。
2.参加方法
お手持ちのスマートフォンから登録していただけます。
操作方法等詳しくは、下記をタップしてください。
参加登録申請書を健康福祉課に提出してください。
手帳で参加の方はポイント付与対象項目が限定されます。あらかじめ、ご了承ださい。
3-1.団体活動について(60歳以上限定)
▶「健康づくり活動」とは介護予防のための活動で、例として脳トレ、ラジオ体操、ウォーキング等があります。
3-2.団体登録方法(60歳以上限定)
(2)登録申請後、美浜町から団体登録決定通知書をお送りします。
※登録後に活動内容等に変更が生じた場合は、変更承認申請書を健康福祉課に提出してください。
3-3.地域貢献活動の受け入れについて
4.ポイント付与対象項目
健康づくり活動及び地域貢献活動 |
ポイント付与数 |
アプリ 限定 |
||
60歳以上 |
地域貢献活動の運営 ※団体登録必要 |
1回あたり |
100 |
|
自主グループの健康づくり活動 ※団体登録必要 |
1回あたり |
50 |
||
ポイント管理者 ※団体登録必要 |
当該年度1回 |
200 |
||
介護予防のための基本チェックリストの回答 |
当該年度1回 |
20 |
||
美浜町老人クラブ会員 |
当該年度1回 |
100 |
||
美浜町シルバー人材センターの会員 |
当該年度1回 |
100 |
||
全世代 |
健康づくり事業への参加 |
1回あたり |
50 |
|
歩数 |
3000歩~3999歩 | 3 | 〇 | |
4000歩~4999歩 |
5 | 〇 | ||
5000歩~5999歩 |
8 | 〇 | ||
6000歩~6999歩 |
9 | 〇 | ||
7000歩~7999歩 |
10 | 〇 | ||
8000歩以上 |
20 | 〇 | ||
体組成の変化【筋肉量/体重】
|
当該年度1回 |
30-100 ※筋肉量の増加率によって異なります |
〇 | |
体組成測定 |
1回あたり (30日に1回) |
10 |
〇 | |
町が実施する健康診査または町が助成するその他健診(がん検診)を受診 |
各健診(がん検診)において当該年度1回 |
20 |
||
町が助成する人間ドックを受診 |
当該年度1回 |
100 |
||
コラムの読了 |
1回あたり |
3 |
〇 | |
健康づくり事業等に関するアンケート回答 |
1回あたり |
100 |
〇 | |
げんげん弁当注文 |
1回あたり(7日に1回) |
100 |
〇 |
5.ポイントの使い方
1ポイント1円で換算し、1000ポイントごとに、アプリ内で発行されるクーポン券に引換することができます。引換えたクーポン券は町内の指定する店舗で利用できます。クーポン有効期限は当該年度4月1日から3月31日までで、最大5000円分のクーポン券に引換が可能です。
▶手帳
1ポイント1円で換算し、500ポイントごとに指定した活動奨励品に引換することができます。交換期間は当該年度4月1日から1月31日までで、最大5000円分の活動奨励品に引換が可能です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)