ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 観光誘客課 > 夏休み自由研究イベント「奇跡の湖・水月湖 年縞の秘密を探ろう」

本文

夏休み自由研究イベント「奇跡の湖・水月湖 年縞の秘密を探ろう」

記事ID:0014654 更新日:2025年8月4日更新 印刷ページ表示

自由研究チラシ

イベント概要

三方五湖のひとつ「水月湖」にて、夏休み限定の体験型イベントを開催します!7万年分もの堆積物「年縞(ねんこう)」が発掘されたことで、世界中の研究者が地球の歴史解明に利用している水月湖。その神秘と地質学の魅力を、楽しく学ぶ絶好のチャンスです!

開催日時

8月17日(日)、19日(火)
12時30分 集合(福井県年縞博物館)
12時30分~13時30分 年縞博物館展示見学・地層学習
13時40分~15時05分 美浜町レイクセンターへ移動・現地観察
15時30分頃 解散

内容

年縞博物館にて、年縞の驚くべき展示を見学し、専門スタッフのガイドで理解を深めます。
その後、美浜町レイクセンターの電池推進遊覧船に乗船し、実際に年縞が発掘された水月湖で現地観察をします。

定員・参加費

小学生4年生以上(保護者・一般の方も大歓迎)
各回ともに先着20名

小学生:1,000円
中学生以上・保護者:2,000円
※入館料・乗船料含む

持ち物

帽子、飲み物、タオル、動きやすい服装

お申し込み・お問合わせ

美浜町レイクセンター
Tel:0770-47-5960
Mail:lakecenter@town.fukui-mihama.lg.jp
※申込フォームはこちらをクリック!
https://docs.google.com/forms/d/15VcGa56PYAeHCo5emEv6eRmhzGxYEQ2zLPXBb3yP0g0/edit<外部リンク>

この夏、奇跡の湖と7万年の歴史にふれてみませんか?ご参加お待ちしています!


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用