ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 公共施設 > 歴史文化館 > 子供歌舞伎

本文

子供歌舞伎

記事ID:0011991 更新日:2024年4月11日更新 印刷ページ表示
子供歌舞伎
子供歌舞伎2

5月3日、早瀬区内に鎮座する日吉神社の祭礼として、小学生男児が曳山に設けられた舞台上で「寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)」を演じる子供歌舞伎が執り行われています。

歌舞伎の奉納は約150年程前の江戸時代末期、早瀬を襲った疫病への対抗策として奉納が始まりました。

当時の早瀬は日本海における物流を担った北前船の船主が多く暮らしており、子供歌舞伎を行うために曳山を作る際には、お金が集まりすぎて困ったという記録が残っています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用