本文
企業版ふるさと納税による寄附を募集しています
企業版ふるさと納税の募集について
 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、企業が町の地方創生の取組に対して寄附を行った場合に、法人関係税を税額控除するもので、企業として地域振興などの社会貢献ができるほか、通常の寄附金控除より高い税制優遇を受けることができます。
美浜町では、地方創生に関連する事業へ活用するため、町外に本社がある企業を対象に、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています。
美浜町では、地方創生に関連する事業へ活用するため、町外に本社がある企業を対象に、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています。
企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(地域再生計画)に対し、企業が寄附を行った場合、法人関係税から税額控除する仕組みです。
損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担は約1割まで圧縮されます。
損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担は約1割まで圧縮されます。
注意事項
寄附の際には、以下の事項にご注意ください。
〇1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
〇寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
〇美浜町以外に本社がある企業が対象となります。
 
※ご入金時期の調整が必要となりますので、お申し込みの際は担当課までご連絡をお願いします。
〇1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
〇寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
〇美浜町以外に本社がある企業が対象となります。
※ご入金時期の調整が必要となりますので、お申し込みの際は担当課までご連絡をお願いします。
寄附の流れ
1.寄附についてのご連絡(担当:まちづくり推進課)
2.寄附申出書のご提出
3.納付書を郵送します
4.寄附金のご入金をお願いします
5.ご入金を確認後、受領証を送付いたします
2.寄附申出書のご提出
3.納付書を郵送します
4.寄附金のご入金をお願いします
5.ご入金を確認後、受領証を送付いたします
対象となる地方創生プロジェクト
企業版ふるさと納税は、国の認定を受けた地域再生計画 [PDFファイル/249KB]に位置付けられている事業が対象となります。
● 若者・女性に魅力ある“しごと”の創出を図る事業
● 人との新たなつながりを築く“交流”の拡大を図る事業
● 希望を叶える“結婚・出産・子育て”を応援する事業
● 幸せを実感できる“くらし”の充実を図る事業
企業版ふるさと納税の募集を行っている事業は こちら [PDFファイル/713KB] から
対象事業に関するお問合せは、まちづくり推進課までご連絡ください。
企業版ふるさと納税における謝意の基準 [PDFファイル/33KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
		


		
			


