ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > エネルギー政策課 > つるが国際シンポジウム2025

本文

つるが国際シンポジウム2025

記事ID:0015030 更新日:2025年10月16日更新 印刷ページ表示
チラシ

資源として活かす選択-福井からはじまる原子力リサイクル ビジネス

1.趣旨

 文部科学省では、現在廃止措置に移行した高速増殖原型炉「もんじゅ」の立地地域である福井県の敦賀エリアが、今後の原子力研究・人材育成拠点としての足がかりとなるよう、国際シンポジウムを定期的に開催しています。
 本年度は、「資源として活かす選択-福井からはじまる原子力リサイクル ビジネス」をテーマとし、国内外の原子力政策の現状や先行事例等の紹介、福井県におけるクリアランス事業を中心とした地域の方や地元企業の関わりについてパネルディスカッション等を行う予定です。

2.日時

●令和7年11月14日(金曜日)   9時45分~16時30分 (9時00分 開場)
●令和7年11月15日(土曜日)   9時50分~15時20分 (9時00分 開場)

3.会場

福井県 若狭湾エネルギー研究センター ホール 
(福井県敦賀市長谷64-52-1)

4.参加費

参加費 無料
 ※現地参加は事前申し込み不要
 ※オンライン参加は前日までに申し込みが必要です。

 ※詳細はチラシ・ホームページをご覧ください。

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用