ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 危機管理対策室 > 美浜町内8箇所の河川の水位データと映像が閲覧できるようになりました

本文

美浜町内8箇所の河川の水位データと映像が閲覧できるようになりました

記事ID:0012009 更新日:2024年4月10日更新 印刷ページ表示

 安全安心な生活環境の充実に向け、水位の変化が大きい町内の中小規模の河川8箇所に水位計を設置し、水位データを閲覧できるよう整備しました。

 いのちの危険から身を守るためには、居住する身近な河川が洪水となる前に、速やかに避難をする事が重要になりますので、豪雨時の避難の目安として水位計等をご活用ください。

閲覧できる8箇所の河川は以下のとおりです。美浜町図<外部リンク>
1.阿弥陀川(丹生)
2.丹生大川(丹生)
3.越地川(菅浜)
4.金瀬川(佐田)
5.佐柿区内河川(佐柿)
6.麻生川支流(麻生)
7.五十谷川(五十谷)
8.奥谷川(新庄)

システム内の各観測所画像と水位データのイメージ

各観測所画像と水位データ

凡例

 

中小河川水位計設置の重要性

 水位計を設置した中小河川は砂防河川であり、30年に1度の豪雨の雨を流すことが出来るよう設計、整備されていますが、令和4年度の福井県南越前町豪雨災害では、美浜町に換算すると1000年に1度の量を超える雨が数キロ四方の範囲に降り、大災害が発生しました。
 最近の異常気象が多発する気象状況では、災害はいつ発生してもおかしくない状況です。
 また、雨や地震などの影響により、山の斜面が崩れ落ちる山腹崩壊によって土石流が発生することがあり、そのような危険な事象を予測するためにも水位計はとても有効です。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用