本文
美浜町省エネ家電買換え促進事業補助金について
目的
第二次美浜町環境基本計画において、地球温暖化対策に係る施策として「脱炭素のまちづくり」を掲げており、二酸化炭素排出量の削減及びエネルギー価格及び物価の高騰対策として、エネルギー消費性能の優れた家電への買換えによるエネルギー利用の合理化の促進及び住民生活を支援することを目的とする。
申請受付期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
※令和7年度が最終年度です。
※予算が無くなり次第終了します。
対象家電
1.エアコン 省エネ基準達成率100%以上(目標年度2027年度)
2.冷蔵庫 省エネ基準達成率100%以上(目標年度2021年度)
補助対象者
1.自ら居住する町内にある住宅の既存の家電を同品目の省エネ家電に買換え、設置した者
2.補助金申請日時点において,本町に住民票を有する者
3.町税等を滞納していない者
補助対象要件
1.町内、町外に所在する店舗で購入した新品のもの (インターネットや通販での購入は除く)
2.自ら購入し、自ら居住する住宅に設置したもの (リース及びレンタルは除く)
3.保証証があること
4.令和7年4月1日(火曜日)から令和8年2月27日(金曜日)までの間に購入し、設置し、買換え前の家電製品を適正に処分していること
補助対象経費
1.省エネ家電(本体)
2.附属品の購入した費用
3.設置に要した工事費、部品、附帯設備等の費用
4.運搬料
補助対象外経費
1.リサイクル処理に係る費用
2.クーポンやポイント等割引された費用
補助金の額
1.町内の店舗で購入した場合は、補助対象経費の3分の1に相当する額・・・ア
2.町外の店舗で購入した場合は、補助対象経費の4分の1に相当する額・・・イ
3.複数台購入した場合の補助対象経費は、その購入した合計額とする。
4.それぞれ算出した金額の合計額(ア+イ)を補助金の額とする。
5.補助金の額は、100円未満を切り捨て、上限は5万円とする。
財産の管理及び処分の制限
・交付決定者は、省エネ家電を適正に使用し、6年間において、目的外使用、返品、譲渡、交換、貸付、売却、廃棄または担保にはしないでください。
手続きについて
・補助金申請は、同一年度において、世帯で1回限りとする。
・補助金申請には、次の書類を提出してください。
1.美浜町省エネ家電買換え促進事業補助金申請書兼請求書
2.次に掲げる項目及び補助対象経費が分かる販売店が発行する領収書またはレシート(原本)
ア 購入日 イ 購入した店舗 ウ 購入費用及びその内訳
3.購入した省エネ家電の型番及び製造番号が記載されているメーカーが発行する保証書の写し
4.設置場所が分かる写真
5.買換え前の家電製品を処分する際の「家電リサイクル券(排出者控え)」の写し
6.その他町長が必要と認める書類
関連書類
美浜町省エネ家電買換え促進事業補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/21KB]
美浜町省エネ家電買換え促進事業補助金チラシ(令和7年度) [PDFファイル/265KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)