ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 住民環境課 > 交通事故への注意喚起のお知らせ

本文

交通事故への注意喚起のお知らせ

記事ID:0014032 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示
 4月下旬から5月にかけては、新生活に対する慣れや疲れの出やすい時期であるほか、大型連休に伴い交通量が増加するなど、交通事故が発生しやすくなります。
 以下の点などを意識して、事故の無いようにお過ごしください。 

◎交通事故防止のポイント
【運転者】
・しっかりと前を見て「運転に集中」
・早朝や深夜、通い慣れた道でも十分に注意
・わき見運転・ながら運転は厳禁
・ロービーム・ハイビームを活用

【歩行者・自転車】
・夜間は白色等の明るい服装を心掛け、反射材を着用
・道路を横断する時には、横断歩道を使用
・横断時は、しっかりと左右の安全を確認
・自転車に乗る時には、ヘルメットを着用

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用