ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 住民環境課 > 犬の放し飼いはやめましょう

本文

犬の放し飼いはやめましょう

記事ID:0014111 更新日:2025年4月26日更新 印刷ページ表示

町内において、放し飼いの犬に咬まれたという事案が発生しております。

 

犬の飼い主には、飼い犬が人や物に危害を与えないように係留する義務があります。放し飼いは「福井県動物の愛護および管理に関する条例」第9条に違反する行為です。違反した場合、罰金や過料が課される場合があります。

犬にとっても、車に轢かれたり、病気になったりする可能性があり、危険を伴う行為と言えます。

 

犬を飼う際には

〇放し飼いは絶対にしない

〇散歩中もリードやハーネスを外さず、他の人や犬・猫などには近寄らせないように気を配る

〇家ではしっかりと係留を行うか、檻で飼うようにする

といった点に注意して飼うようにしましょう。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用