本文
自転車ヘルメット購入費補助金交付要綱の一部改正について
自転車ヘルメット購入費補助金
道路交通法の一部改正(令和5年4月1日施行)により、自転車のヘルメット着用が児童または幼児から全国民を対象に努力義務となり、ヘルメット着用を促進する必要があることから、自転車ヘルメット購入費補助金の限度額を3,000円にするため、要綱の一部を改正しました。
美浜町では、自転車を利用する町民にヘルメットの着用を促進するため、ヘルメット購入にかかる費用の一部を補助します。
補助金額
購入価格の2分の1の額(100円未満切捨て)
限度額は3,000円までとします。
(改正前 限度額2,000円)
補助対象者
- 美浜町に住所を有する者で、町税等を滞納していない者
補助対象ヘルメット
- SGマークが貼付された新品の自転車ヘルメット
手続きについて
- 町役場 住民環境課(窓口)で受付しています。
持参するもの・・・印鑑、領収書または販売証明書およびSGマークが確認できるもの、振込先(申請者の口座)がわかるもの - 美浜町自転車ヘルメット購入費補助金交付申請書(兼実績報告書)及び美浜町自転車ヘルメット購入費補助金請求書の提出をしていただきます。(申請はヘルメット購入後1年以内)
- 審査をしてから交付決定または交付却下の通知をします。
- 交付決定後、補助金を口座に振込いたします。
関連書類
※ダウンロードします。(関連書類をご覧になるには)