ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美浜町防災情報 > 小型車両系建設機械(整地等3t未満)運転講習会の開催します

本文

小型車両系建設機械(整地等3t未満)運転講習会の開催します

記事ID:0015150 更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示

小型車両系建設機械(整地等3t未満)運転講習会の開催について

 地域防災力の充実、強化を図ることを目的に、みだしの講習会を下記のとおり開催します。
 受講希望の方は、11月26日(水曜日)までに添付の受講申込書に必要事項をご記入いただき、本人確認書類等のコピーと顔写真を貼付の上、役場エネルギー政策課まで申し込みください。
 なお、受講人数に限りがありますので、希望される方は早めの申し込みをお願いします。

実施日時

 1日目:令和7年12月13日(土曜日) 午前9時〜午後5時45分(学科)
 2日目:令和7年12月14日(日曜日) 午前8時30分〜午後3時35分(実技)
  ※1日目は午前8時30分から受付を行います。8時50分までには集合してください。
  ※2日間とも、受講しないと資格取得できませんのでご注意ください。

会 場

 13日(土曜日)役場3階 正庁(学科)
 14日(日曜日)美浜町役場南側空き地(実技講習)
  ※別紙実技訓練場所図をご確認ください。

受講対象者

 (1)美浜町防災士会会員(美浜町に防災士登録のある方)
 (2)町内各地区の自主防災組織の構成員

募集人数

 12名
  ※受付は定員になり次第締め切りますので、ご了承ください。
    また、8人を下回る場合は、実施を見送ります。

申込先・期限

 ・申込先
  美浜町役場2階 エネルギー政策課
  担当:真田(さなだ)
   ※郵送可。その場合は、あらかじめ担当までお知らせください。


 ・申込期限
  11月26日(水曜日)

受講費用

 無料

その他

 ・会場までは、各自でお越しください。
 ・昼食は、用意がありませんので、各自でご準備ください。

添付ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用

原子力防災訓練
防災情報の収集