本文
水道の故障・水漏れかな?と思ったら
漏水に対する水道料金の減免制度があります
ご家庭や会社の水道料金が急に上がったら、宅内漏水の可能性があります。宅内漏水だった場合、美浜町指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。修理費用はお客様のご負担となります。
修理後、修理業者を通じて減免申請書を出していただくと、漏水分の減免(漏水量の半分)をすることができます。
修理後、修理業者を通じて減免申請書を出していただくと、漏水分の減免(漏水量の半分)をすることができます。
宅内漏水の見分け方
宅内の蛇口を全部締めた状態で水道メーターを確認し、銀色のパイロットや赤い針が動いていたらメーター以降(宅内)で漏水していることになります。
*漏水が多い場所
•ボイラーや給湯器、温水の配管。
•分岐用の継手が使われている場所。
*漏水が多い場所
•ボイラーや給湯器、温水の配管。
•分岐用の継手が使われている場所。

量水器ボックスの管理のお願い
量水器ボックスの管理はお客様でお願いしています。
ボックス内に土砂や落ち葉などが堆積すると検針が困難な場合があります。
定期的なボックス内の清掃をお願いします!
ボックス内に土砂や落ち葉などが堆積すると検針が困難な場合があります。
定期的なボックス内の清掃をお願いします!