本文
令和7年 国吉城 期間限定御城朱印【シャガ版】発行のお知らせ

令和7年 国吉城 期間限定御城朱印【シャガ版】
シャガの季節到来!限定御城朱印は国吉城主粟屋氏ご子孫が揮毫!
国吉城址のシャガは、旧城下町である佐柿の桜に続く春の風物詩です。
若狭国吉城歴史資料館では、シャガのシーズンに合わせて、期間限定御城朱印【シャガ版】を販売します。文字は国吉城主粟屋氏のご子孫に揮毫していただきました。
※この方は、粟屋氏の子孫のうち、豊後国臼杵(大分県臼杵市)の臼杵城主・稲葉氏に仕えた系統(臼杵粟屋氏)の末裔に当たります。
シャガ見物の記念に城主・粟屋氏とのご縁を感じる限定御城朱印はいかがでしょうか?
若狭国吉城歴史資料館では、シャガのシーズンに合わせて、期間限定御城朱印【シャガ版】を販売します。文字は国吉城主粟屋氏のご子孫に揮毫していただきました。
※この方は、粟屋氏の子孫のうち、豊後国臼杵(大分県臼杵市)の臼杵城主・稲葉氏に仕えた系統(臼杵粟屋氏)の末裔に当たります。
シャガ見物の記念に城主・粟屋氏とのご縁を感じる限定御城朱印はいかがでしょうか?
関連書類
ご案内
販売場所:若狭国吉城歴史資料館 受付
販売価格:1枚300円 ※お一人3枚まで。
備 考:資料館の開館時間・休館日をご確認ください。
休館日や開館時間外には購入できません。また、通信販売も実施しておりません。
販売価格:1枚300円 ※お一人3枚まで。
備 考:資料館の開館時間・休館日をご確認ください。
休館日や開館時間外には購入できません。また、通信販売も実施しておりません。