ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 公共施設 > 若狭国吉城歴史資料館 > 令和7年度 みはま郷育プログラム 第5回国吉城歴史講座のお知らせ

本文

令和7年度 みはま郷育プログラム 第5回国吉城歴史講座のお知らせ

記事ID:0008510 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示
第5回国吉城歴史講座のご案内 
第5回国吉城歴史講座のご案内
 
昨年ののろし上げ
昨年ののろし上げ(国吉城址本丸跡にて)
 
 第5回国吉城歴史講座は、毎年恒例ののろし上げを行います!今年も国吉城址本丸跡と若狭国吉城歴史資料館復元烽火台の2ヶ所で点火します。
 そして、事前にお申し込みの上でご参加いただいた方には、記念御城印をプレゼント(1人1枚まで)!これは本講座の参加者にのみ差し上げる限定品です。

ご案内

開催日

令和7年10月19日(日) ※小雨決行

時 間

午前10時~正午

会 場

美浜町佐柿 国吉城址・若狭国吉城歴史資料館

点火時刻

午前11時:国吉城址本丸跡

午前11時40分頃:若狭国吉城歴史資料館復元烽火台

参加料

無料

※当日に限り、参加者は無料でご入館いただけます。

申込先

若狭国吉城歴史資料館

TEL.0770-32-0050 FAX.0770-32-0057

※お申し込みは、開館日の午前9時~午後5時に受け付けます。

備 考

※浜さんカード対象事業

※事前にお申し込みの上で、当日ご参加いただいた方には記念御城印を配布します(1人1枚まで)。当日欠席した方、事前のお申し込みをせず、当日直接ご参加になる方には配布できません。

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用