ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」 > 来館者アルバム(令和7年8月)

本文

来館者アルバム(令和7年8月)

記事ID:0014797 更新日:2025年9月16日更新 印刷ページ表示

1

8月1日(金) 美浜町採用職員研修 

館内ツアーを体験されました。


1

8月1日(金) 滑川市理科部会 5名

体験プログラム「電気を届ける仕組み」館内ツアーを体験されました。


1

8月1日(金)・8月2日(土)低学年向け工作教室
「ぼくわたしのおきにいり」(参加者69名)


1

8月3日(日) ソルサッカークラブ1~6年生 76名

体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」「いろいろ電池作り」「エネルギークイズ大会」インモーション、バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

8月4日(月)・5日(火)・6日(水)
〈小学1~6年生限定〉プログラミング無料体験会
  参加者 46名


1

8月9日(土) ソルサッカークラブ1~6年生 103名

体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」「いろいろ電池作り」「エネルギークイズ大会」インモーション、バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

8月21日(木) 美浜町教職員セミナー 54名

体験プログラム「小学校のまとめとこれからのエネルギー」インモーション、館内ツアーを体験されました。


1

8月27日(水) 電気新聞イベント 47名

体験プログラム「電気を届ける仕組み」「エネルギーを賢く使う」を体験されました。


1

8月28日(木) 西大和学園中学校1年生 248名

体験プログラム「電気を届ける仕組み」館内ツアーを体験されました。


 

 

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

ご来館ありがとうございました

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

 

 


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用

フロアガイド