ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

貸切バス料金の一部負担

記事ID:0008065 更新日:2022年6月15日更新 印刷ページ表示

貸切バス料金の一部負担

遠距離団体のため一部負担制度を用意しております。


対象

校外学習・遠足等できいぱすを利用する際のバス運行料金


利用条件

貸切バスの一部負担制度をご利用いただくには、以下のすべての条件を満たしていただく必要があります。

  1. 貸切バスを利用して、きいぱすにご来館いただくこと
  2. きいぱす体験が90分以上であること(※昼食の時間は含みません)
  3. 有料体験(乗り物体験を除く)に体験していただくこと
  4. きいぱす利用後に実施するアンケートへご協力いただくこと

※上記の条件を満たさない場合は対象外となります。あらかじめご了承ください。

 

負担額

所管運輸局が定めるキロ制運賃の下限額、時間制運賃の下限額、高速道路通行料より算出

問い合わせ先

委託業者:株式会社旅工房(福井県三方郡美浜町木野21-4-1)、電話:0770-32-6666

(様式1)体験会申込書 [Excelファイル/17KB]
(様式2)誓約書 [Wordファイル/19KB]
(様式1)体験会申込書 [PDFファイル/87KB]
(様式2)誓約書 [PDFファイル/60KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 新型コロナ ワクチン接種 応援クルー 職員採用

フロアガイド