ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」 > 来館者アルバム(令和7年9月)

本文

来館者アルバム(令和7年9月)

記事ID:0014935 更新日:2025年10月14日更新 印刷ページ表示

1

9月4日(木) 美浜東小学校3,5年生 47名

3年生:体験プログラム「ソーラー七輪カセットコンロクッキング対決」
5年生:体験プログラム「タービン発電と発電の種類」


1

9月12日(金) 美浜中央小学校3,5年生 48名

3年生:体験プログラム「ソーラー七輪カセットコンロクッキング対決」
5年生:体験プログラム「タービン発電と発電の種類」


11

9月13日(土)サイエンスカフェ 参加者36名


1

9月16日(火)美浜東小学校1,2年生 40名

1年生:体験プログラム「かんたん凧上げ大会」
2年生:体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」


1

9月17日(水) 黒河小学校6年生 31名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」インモーション、館内ツアーを体験されました。


1

9月19日(金)舞子中学校2年生 154名

体験プログラム「電気を届ける仕組み」館内ツアーを体験されました。


1

9月25日(木) 美浜中学校3年生 60名

インモーション、VR、館内ツアーを体験されました。


1

9月25日(木)鯖江市吉川小学校5年生 72名

体験プログラム「静電気実験」「エネルギークイズ大会」館内ツアーを体験されました。


1

9月26日(金)美浜西小学校3,5年生 44名

3年生:体験プログラム「ソーラー七輪カセットコンロクッキング対決」
5年生:体験プログラム「タービン発電と発電の種類」


1

9月28日(日)企画講座
「まき割り・釜戸炊き体験」参加者26名


1

9月30日(火)豊田市立藤岡中学校2年生 82名

体験プログラム「電気を届ける仕組み」館内ツアーを体験されました。


 

 

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

ご来館ありがとうございました

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

 

 


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用

フロアガイド