ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」 > 来館者アルバム(令和7年10月)

本文

来館者アルバム(令和7年10月)

記事ID:0014998 更新日:2025年11月17日更新 印刷ページ表示

1

10月3日(金) 美浜中央小学校1,2年生 49名

1年生:体験プログラム「かんたん凧上げ大会」
2年生:体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」


1

10月4日(土) 森長工務店 58名

館内ツアーを体験されました。


1

10月7日(火) 小浜市立今富小学校3,4年生 122名

体験プログラム「静電気実験」「エネルギークイズ大会」バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月8日(水) 美浜西小学校1,2年生 34名

1年生:体験プログラム「かんたん凧上げ大会」
2年生:体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」


1

10月15日(水) 北陸原子力懇談会 35名

インモーション、館内ツアーを体験されました。


1

10月16日(木) 美浜町婦人福祉協議会 21名

館内ツアーを体験されました。


1

10月17日(金) おおい町立佐分利小学校1,2年生 25名

体験プログラム「風が運ぶ種」バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月18日(土)エネルギー教室
「電池開発ものがたり」(参加者2名)


1

10月23日(木) 若狭町立三方小学校1~3年生 66名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月23日(木) 敦賀市立中央小学校5年生 79名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」インモーション、館内ツアーを体験されました。


1

10月24日(金) おおい町立本郷小学校2年生 44名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月24日(金) おおい町立本郷小学校4年生 33名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月26日(日)企画講座
「ゴムパチンコ大会をしよう!」(参加者13名)


1

10月30日(木) 鯖江市鯖江東小学校4年生 57名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」「静電気実験」インモーション、バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


1

10月31日(金) おおい町立大島小学校1~5年生 35名

体験プログラム「ゴムのおもちゃ遊び」「静電気実験」館内ツアーを体験されました。


1

10月31日(金) 福井市六条小学校3年生 23名

体験プログラム「エネルギークイズ大会」インモーション、バッテリーカー、館内ツアーを体験されました。


 

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

ご来館ありがとうございました

୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥୨୧

 

 


手続き申請ナビ

見つからないときは

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

※記事IDは、各ページ上部に記載されている7桁の番号です。

おすすめページ

移住・定住情報 ワクチン接種 応援クルー 職員採用

フロアガイド